| 
    
    
       
       | 
       
       | 
       
       | 
    
    
      第29回外秩父七峰縦走ハイキング大会 
       
      4月20日(日) 
       
      報告 : カメラ小僧(比留間 国晃) 
       
       
       | 
    
    
      | 
       毎年恒例の七峰です。そして毎年恒例前夜祭の市川ホルモン! 
      美味しいホルモンを食べながら沢や雪山の話で盛り上がり、2次会”こだわりの”焼き鳥屋へ。 
      とても翌日に七峰を歩くとは思えないほどみなさん大いに飲んで食べて盛り上がり夜は更けていきました。 
       
       
       
       | 
    
    
        
      いつものホルモン 
       
        
      Zzz・・・ 
       
       | 
    
    
      | 
       そして翌日みなさん頭が痛いなど体調よろしくない中での七峰。 
      小川町で受付を済ませ、渋滞回避のため隣の東武竹沢からスタート。 
       
       
       
       | 
    
    
        
      東武東上線開業100周年ということで「ゆるキャラさん」が来ていた 
       
        
      七峰参加者だらけの東武竹沢駅 
       
       
       | 
    
    
      | 
       みなさん体調悪いと言いながらもとてもいいペースでガンガン進んでいきます。 
      しかし山道入る度に渋滞、また渋滞…。 
       
       
       
       | 
    
    
        
       
        
      渋滞 
       
        
      やさしい尾亦さん 
       
        
      お茶目な隊長 
       
       | 
    
    
      | 
       今回は一日完歩ではなく、次回の30回大会での完歩を目指しているため半分だけなので完歩の時を考えれば楽勝! 
      なんて思っていたけど、半分だけだと思っていたせいか一区間が前よりもとても遠いっ! 
      去年歩いた時はまだ序盤だと思っていたはずの笠山あたりでもう十分歩いた気分に。 
      途中に休憩を何度もはさみつつ今回のゴール白石峠に到着。ここからバス停までの道は山道の上に空いていてとても快適。 
      道路に出ると桜や菜の花などが咲いていて春真っ盛りと言った風景でとても綺麗で、今回の七峰はいい気分で終われました。 
       
       
       
       | 
    
    
        
      快適な下り  みんな早足 
       
        
       
        
      春真っ盛り 
       
        
       
        
      また来年頑張りましょう! | 
    
    
       
       
       
        |